「勉強できる」「ほっとする」「職務に役立つ」「ちょっと考えさせられる」
…養護教諭の求めるものがギュッと詰まった、養護教諭のための新しい月刊誌です。
1月号の特集記事は養護教諭のIT事情
一人職種でありながら、多様な役割が求められる養護教諭にとって、IT機器は心強い相棒です。事務処理や健康診断の統計処理を効率よく行なうことができれば、心に余裕も生まれ、子どもたちとしっかり向き合う時間をとることができます。 市販の保健管理ソフトを活用派(小学校・中学校・高等学校養護教諭) ・いまさら聞けないIT用語の基礎知識 地域で導入されている校務管理ソフトを活用派(中学校養護教諭) ・校務管理ソフトとは ・どんなソフトを使っていますか? 自作のファイルでカスタマイズ派(野口 直美・宇田川 和子) 養護教諭が開発したWEB教材(森 菜穂子) インターネット上の情報は誰のもの? |
![]() |
|
|
|
|
先生が主役!読者参加のページ
|